Blog

スタッフまんちゃんのクライミング独り言 その78

🔵志紀駅にて

先週JR大和路線が色々な状況で、運転が見合わせになってしまった。

2時間後には深夜バスに乗らないといけない。

運転再開は1時間後らしい、早くても…

さぁ困った、どうしたもんか。

必ずしも1時間後に運転再開するとは限らない。

タクシーは時間とお金がかかるし…

そして近鉄沿線を思いだした、歩けばなんとかなるはず。

ということで北に進路をとりテクテクと歩き出した。

法善寺駅、恩智駅、堅下駅、どれかに絶対たどり着くはずだ。

土地勘がないわけではないので、ひとまず歩き出した。

ほどなくしてかつて法善寺駅近くに住む友人ときたショッピングモールが見えてきた、

きんのぶた でしこたま食べたぞ。

そうだ、アクロスタウンやった。

ということは最寄り駅は法善寺駅ではない、なぜなら車でアクロスタウンに来たからだ。

ということだけを頼りにひたすら北へと足を進めた。

ほどなくして恩智駅を表示する道の看板が見えた。

そうか志紀駅を北上したら恩智駅に着くのだ。

そしてさらにこじんまりとした恩智駅の道看板が、それに引っ張られるようにそちらに行ったが、

これはトラップだった。

駅までに回り道をくらってしまった。

その結果一本乗り逃してしまい、駅で20分近く待つことになった。

ただ法善寺駅は各駅停車しか止まらない駅のわりに駅の下にあるちょっとした商店街には

なんか良さげなお店がなくもなかったので、いつの日か行ってみてレポートしたいものだ。

大和路線が止まったときは、志紀駅を北上したら近鉄恩智駅がある。

これであなたももう大丈夫(笑)

深夜バスはギリギリで間に合いました(笑)

出発時刻の7分前に到着でした。

SHARE
シェアする

ブログ一覧

© 2018 10 O'CLOCK BOULDERING SPACE
0